スポンサーリンク
スポンサーリンク
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています

化学基礎 中和反応と塩 5分でわかる!

中和反応と塩
※当ブログはアフィリエイト広告を掲載しています

はじめに

日常生活でも見かける「中和反応」と「塩」についてお話しします。化学ってちょっと難しそうに思えるかもしれませんが、実は私たちの生活にとても身近なものなんです!今回も文系にも方にもわかるようにカンタンに解説しますので、安心してみてください!さっそく見ていきましょう!

中和反応とは

酸塩基の復習!←こちらろクリック!

中和反応とは、酸と塩基互いの性質を打ち消し合う反応のこと!
中和反応では、「」と「」が生じる!

  • 」は、酸から生じる水素イオンHと塩基から生じるOHから生じる
  • 」とは酸から生じる陰イオンと塩基から生じる陽イオンから生じるもの!

塩化水素(酸性)と水酸化ナトリウム(塩基)の中和反応

  • 化学反応式を書いてみる!
  • 水溶液中での反応を考える!(水以外は完全に電離している)
  • 塩化水素の水素イオンHと水酸化ナトリウムのOHからができる!
    HOHが水に変わったため、性質が打ち消された!
  • 塩化水素の塩化物イオンClと水酸化ナトリウムのNaから(塩化ナトリウム)ができる

例外① 水が出ない中和反応
塩化水素とアンモニアの中和反応
HCl + NH → NH4Cl 塩化アンモニウム
(酸) (塩基)   (塩)

例外② 塩は中和反応出なくても生じる
銅と塩素の反応
Cu +2Cl → CuCl 塩化銅(II)
        (塩)
IIは銅イオンが+だから

中和反応まとめ

  • 中和反応は、酸と塩基が反応してお互いの性質を打ち消し合う反応です。
  • 中和反応の結果、水と「塩」ができます。
  • 「塩」は酸と塩基の反応でできる物質のことを指し、食塩だけでなくさまざまな種類があります。

身近な中和反応

  • 魚のマリネ
    →魚の臭みは塩基性によるものなので、お酢やレモンといった酸をかけて匂いを中和している!
  • 蚊に刺されたとき
    →蚊に刺されると、酸性の物質が体内に注入されるためアルカリ性の重曹ペーストを使用して、中和反応を起こして痒みを軽減している!
  • 歯磨き粉
    歯磨き粉にはアルカリ性の成分が含まれており、口の中の酸性を中和することで、虫歯の予防に役立ちます!

とは(例外が存在するが)中和反応で生じる水以外の物質!

塩の種類

  • 酸性塩:酸としてのHが残っている塩
    例)硫酸水素ナトリウム NaHSO4
    塩のもとになった酸:硫酸 H2SO
    塩のもとになった塩基:水酸化ナトリウム NaOH
  • 塩基性塩:塩基としてのOHが残っている塩
    例)塩化水酸化マグネシウム MgCl(OH)
    塩のもとになった酸:塩化水素 HCl
    塩のもとになった塩基:水酸化マグネシウム Mg(OH)2
  • 正塩:HもOHも残っていない塩
    例)硫酸ナトリウム NaSO
    塩のもとになった酸:硫酸 H2SO
    塩のもとになった塩基:水酸化ナトリウム NaOH
問題にチャレンジ!

次の⑴〜⑶を酸性塩、塩基性塩、正塩に分類せよ。また、塩のもとになった酸、塩基も書け。

塩のもとになった、酸・塩基が知りたいときは、塩に水を足してあげ、中和反応の逆反応を考えればいい!


⑴ 塩化ナトリウム NaCl

答えはこちらをクリック!

H, OHが残っていない!
塩の種類:正塩
酸:塩化水素 HCl
塩基:水酸化ナトリウム NaOH

⑵ 塩化水酸化銅(II)CuCl(OH)

答えはこちらをクリック!

OHが残っている!
塩の種類:塩基性塩
酸:塩化水素 HCl
塩基:水酸化銅(II)Cu(OH)

【解説】
CuCl(OH) + H2O    
Cu2+ClOH HOH  
→ HCl + Cu(OH)

⑶ 炭酸水素ナトリウム NaHCO

答えはこちらをクリック!

Hが残っている!
塩の種類:酸性塩
酸:炭酸 HCO(二酸化炭素:CO
塩基:水酸化ナトリウム NaOH

【解説】
NaHCO+H2O
NaHCO32− HOH 

HCO+ NaOH
(CO+H2O)

おわりに

中和反応は、身の回りのいろいろな場面で見ることができます。例えば、お酢と重曹を混ぜると泡が出てきますが、これも中和反応の一つです。こんな風に、日常の中で中和反応を探してみると、化学がもっと身近に感じられるかもしれません。

以上が、中和反応と塩についての簡単な説明です。少しでも化学に興味を持ってもらえたら嬉しいです!質問があれば、ぜひコメントで教えてくださいね。

これからも、化学基礎・化学について文系の方にもわかりやすくカンタンに解説していきます!いかにおすすめの参考書を貼っておきますので、さまざまな問題にチャレンジしてください!

エックス(旧ツイッター)はこちらをクリック!



コメント

タイトルとURLをコピーしました